オートバイでのレース活動を積極的におこなっていた小澤代表が、工場の棚や生産ラインなどの構造材として使われていたアルミパイプを見て「自動車の荷室に取付られないか?」と発想したのが始まり。
自動車の修理やオートバイでのレース活動から、アルミを削るなどの“ワンオフ品”製作は得意とするところだった小澤は、これらの構造材を、安定して自動車に取り付けるためのパーツとしてアンカーレールを発案し特許申請。そこから、このアルミ素材を駆使した「自動車用品」=【トランポプロ】シリーズが誕生しました。
独特な断面形状のアルミパイプを専用ジョイントでしっかり接合。しかし、最初はこれを「車につける方法」がありませんでした。
誕生した【トランポPRO】シリーズは、キャンピングカーやトランポというジャンルで、ハイエースなどワンボックス車の内装カスタムを手がけるプロショップの目に留まり、トヨタ・ハイエースのカスタマイズを手がける【OSPトランポキット】が積極的に参入。◎カンタン◎機能的◎低価格な、これまでに無いトランポグッズとして注目を集めはじめます。
平成24年に登場した【日産キャラバン・NV350】には、荷室側面にまるで『アンカーレールを付けてください』と言わんばかりの埋め込みナットが全車に装備されています。もちろん、これを利用しないテはありません!
【トランポプロ】では、早速NV350専用のアンカーレールを設計製作し、この新型ワンボックスNV350に魅力的な【トランポPRO】シリーズを展開しています。
東海4県にまたがる、【東海日産自動車販売㈱】が【トランポプロ】を正式採用。静岡・愛知・岐阜・三重の4件の日産ディーラーで【トランポプロ】商品をご購入いただけるようになりました。
日産大阪/和歌山日産/プリンス兵庫…と、関西方面の日産ディーラーにも少しずつ飛び火。イベントにお邪魔しながら、少しずつ【トランポプロ】をご採用いただいています。
◄日産大阪・ジェットスキーのイベント
和歌山日産では、エキスパートショップ2点(中島店/大浦店)で
取り扱いを開始していただきました。
◄和歌山日産 キャラバンフェア
部品の精度や品質、組み立てやすさ。そして何よりお客様のニーズを具体的に形にできる!という自由度の高さが評価され【トランポPRO】シリーズはネッツトヨタ静浜㈱のカスタムブースで販売されることになりました。現在は、レジアスエース/ハイエース用の基本キットの他、アクアのトランクベースや、ヴェルファイア、プリウスなどのハンガーパイプまで、様々な商品がラインナップされています。
レジャー用のベッドはもちろん、お仕事用の棚やラック、クリーニング屋さんのハンガーや小物入れまで。様々なニーズに対応できる【トランポPRO】はディーラーカスタマイズにも最適です。